眠いから寝てたら点数も受験もアウトだね…。睡魔と戦うおすすめ3選【2話目】

こんにちは。いとしょーです。
イヤイヤ始めたこの業界ですが,なんやかんやで20年以上が過ぎました。
僕が勤め始めたのは2001年で27歳のときだから…。もういい年です(笑)

いとしょー
いとしょー

2000人以上を高校生に送り出し,毎年100件以上の面談をしたきた塾講師がお伝えする勉強ブログです。半分まじめに書いています。かなり気軽に見てくださいね。

<span class="fz-12px">学問のかみさま</span>
学問のかみさま

正しい手順で,自分に合わせた勉強続けたら必ず点数は伸びるもの。

そうです。
点数は,かみさま(笑)の言う通りに頑張れば上がりますよ。本当に上がります。僕は中学生全員が点数を上げて,皆さんに4と5を取ってもらいたいと思っています。

点数が取れないのは,君がバカとかなんとかではない。決してそうではない!

今回は眠いから寝てたら点数も受験もアウトだね…。睡魔と戦うおすすめ3選をお伝えします。

いとしょー
いとしょー

以下の内容を検証していきます。ぜひと思った子は試してみてください。健康を害するものは一つもないですよ。変な薬にはまったく頼っておりません(笑)

  1. 顔を洗う    気分かな…
  2. 散歩をする   散歩中は起きる
  3. コーヒーを飲む 人により効くかな?
  4. ガムを食べる  人によい効くかな?
  5. 筋トレをする  やりたい子はどうぞ
  6. 栄養ドリンクを飲む そこそこ効く
  7. お話をする     そこそこ効く
  8. 電話をかける  僕はお目目バッチリ
  9. 仮眠をとる   ハイリスクのみ?

最終的な僕のお勧めは「6」「7」「8」です。「9」は危険です!

いとしょー
いとしょー

眠いときは寝た方がいい…,というのは強者の理論です。できる子はそれでいいし,偏差値に余裕があるっていうなら,寝たって問題なし。

僕も保護者やってるので,子どもの睡眠不足は気にかかります。

しかし
当の本人はそういうわけにいかない塾の講師から言っても,そんなことはさせられない。

なぜならば,
眠いときに寝る子の成績は必ず落ちる。今,偏差値に余裕があってもそのうち落ちる。

さらに言えば。
受験も落ちる。もしくは思った結果にならなくなる。高校受験ならまだましも,大学受験なんて命がけって言ったって間違っちゃいないものです。

自分の全精力を注ぎこんで,なんとか対等に戦うレベルまでのし上がって,3倍~6倍の倍率を勝ち抜くわけです。しかも期限は10か月間。
(高3の4月から1月共通テストまでと考えています)

イヤ,大学受験だけではないですね。
都市圏の中学受験だって命がけ。高校入試も志望校によっては命がけ。
各学校の入試問題を見て頂けば,教科書を頑張れば解ける問題…とは絶対に言えないでしょう。よしんば,解けたとしても時間が足りない。受験生の努力は尋常じゃないです。

いとしょー
いとしょー

「眠いから寝る」「ツカレタから休む」「やりたいときにやる」で,大きく成長することは難しいよ。

いつかくる戦い(今かな?)のために,「眠くなったときの対処法」をいくつか検証してみましょう。最終的にお勧めするのは3つです!

顔を洗う

いとしょー
いとしょー

授業中にボーっとしていて「顔を洗ってこい!」なんて言われたことありませんか?

今の時代,そんなことを言う先生はいないかな。昭和生まれの僕たち世代は,当たり前に言われていました。でもね…

結論から言うと,目は覚めません(笑)

眠たいときって,手足がなんかポカポカしているでしょう。血行をよくして手足から熱を逃がしているとのこと。急激に体温を下げようとしているんです。
体温と睡眠の関係 | 病院・診療科について | 杏林大学医学部付属病院 KYORIN UNIVERSITY HOSPITAL (kyorin-u.ac.jp)

体温を下げて眠ろうとする身体の働きに対して,顔を洗うことは意味がないですね。体温を上げないといけないんだもの。僕はこの歳まで何万回としてきました(笑) 知らなかったな。

散歩をする

いとしょー
いとしょー

勉強中にボーっとしてしまって,そこいらをウロウロした経験ありませんか?

これも何度もやりました。今もか…(笑) 僕は年中眠い人間なので,僕の人生は睡魔との戦いと言っても過言ではない

結論からすると,目は覚めませんね(笑)

当然ですが,歩いている時点はそこそこ目が覚めます。風に吹かれると気分も変わります。「よしやるぞ」と机に向かうと…

ただ,体温を下げて眠ろうとする身体との戦いでは効き目はありそう。

要は,体温を上げたら目が覚めるということですから,運動すること自体は目が覚ますのにいいんでしょうね。ただ,僕の経験上,教え子に推奨した経験上,効き目があったようには思えませんね…。

コーヒーを飲む・ガムを食べる

これらは,けっきょく「カフェイン」を摂ることです。

いろいろ記事を探すと「ガムをかむ効果が血行を良くして脳に…」なんて書いてありました。

でも
そんなことってあります?

ただカフェインを摂ることは効き目がありそうですね。UCCさんのサイトに書いてあったんだから間違いない(笑)
コーヒーに含まれるカフェインの効果とは?良い飲み方と摂取量の目安も | My COFFEE STYLE MAGAZINE (ucc.co.jp)

日頃カフェインを摂らない子にとっては,効果ありそうです

僕は,コーヒーを1日5杯は飲むので効き目を感じたことはありません。おそらく摂りすぎでマヒしていますね。

筋トレをする

そこそこに効果的ですよ(笑) 浪人時代,自習室の合間によくやっていました。

なんなら,仕事に合間にも腕立てをやっていましたね。

生徒の冷めた目が怖い(笑)ので,誰もいない教室の隅っこで汗をかくぐらいやっていました。30~50ぐらいですね。生半可だとダメでした。アドレナリンをだすまでやると,ユルユル気分と眠気は吹き飛びます。

どんなにお勧めしても,生徒は誰もやってくれませんケドね(笑)

栄養ドリンクを飲む

効きますね。僕には効きます。
「無水カフェイン50mg」入っていたら,もうなんでも効きます(笑)

生徒がコンビニで2本も3本も買ってきて,自習室の机の上に缶が並んでいるのを見ると…
受験生やってるなぁって思います。

ただ飲みすぎは不安になりますね(笑) だからお勧めしたことはないです。止めたこともないですけど。市販されているので身体にわるいことは…,ないんじゃないかなぁ。

お話をする

そこそこに効きます。やる気がない子はイマイチでしたが。

自習室で何度も寝ている子を,起こして呼びだしました。最初,生徒は「怒られる」と思って構えますけどね,僕は学校のこと,志望校のことなどを,15分ほど聞くだけです。僕は質問するだけ。お話するのは生徒本人。

皆さん,いろいろお話してくれましたね。その後は頑張ってくれましたよ。

やる気がない子はダメですね。
「だって眠いんだもん」て感じ。ただ,こういった子は眠いから勉強しないというより,もともと勉強しないので要注意です。みなさんは大丈夫かな…?

電話をかける

僕はもう,おめめバッチリですね。これが一番手っ取り早く効果的です。

ここぞとばかり,保護者に電話します(笑)
連絡事項とかお子さんの情報とか…。感謝も頂けて,双方WIN-WINです。

一気に体温上がるんでしょう。状況をお伝えするコトで,アドレナリンが出まくっていると思います。

皆さんならどなたに電話したらいいでしょうね。ご友人だと脱線しそう(笑) 目的は目覚まし効果ですからね。

くれぐれも長電話(10分以上)にならないよう,お気をつけて…。

仮眠をとる

まさに
ハイリスク&ハイリターン

ちょっと寝るつもりが朝までぐっすり…。1度,2度の失敗があるなら止めましょう。

敗戦は必至です(笑) 別の手段を取った方がいいですね。

特に「精神的に強くないと自覚している」「寝つきがわるい」ならお勧めしませんよ。

だってぜったいに起きないもの。

1.仮眠は30分以上摂らない
30分も少し長いな。30分以降は睡眠が深くなるとのことです。

そうすると目が開かないし,頭がボーっとする。二度寝の可能性がグッと高まりますね。

「15分程度で起きる」が効果的です。

起きる瞬間はツラいですけど,目が開けば,かなり頭の中はスッキリします。眠気が嘘のように飛びますよ。

2.「〇時〇分におきる」準備を怠らない
家庭学習で仮眠を摂るなら,朝まで寝過ごす可能性はグッと高まります。

布団やベッドで寝てしまえば,理性は働きません。目覚まし5つで勝率50%?

まちがっても保護者にお願いしない!

どうせ皆さん,起きないでしょう(笑) 

それに「保護者」というものは,いくつになっても寝ている我が子に甘いものです。

番外編をいくつか

1.ツボを押す
ネット見る限りいいみたいです(笑) 本物の整体師さんならば「効果ある」…のかなぁ。

2.メンタムを目の周りに塗る
止めましょう。やったことあります。目は覚めますが超痛いです。勉強になりません(笑)

3.日光(朝日)をあびる
効果的です。朝に目を覚ましたいならこれが一番かも。高校のときに生物の授業で「人間の体も,日光で日周性を確認する」って習いましたが,そんな気がします。

4.怒りパワー
僕は効果的でしたね。ふがいない自分の模試の結果をじっと見つめるのですよ(笑) 「こんなんで寝られるか」といった感じでアドレナリンがドンドン出ました。

でもなんかお勧めしにくいですね。心がすさむというか,やさぐれるというか…。

「目を覚ます理由」があるなら起きる

「顔を洗う」「コーヒーを飲む」「ガムを口にする」はお好みで。
目が覚める子もいると思います。

「筋トレをする」なら気をつけてください。正しいフォームを知らないとケガします。僕は浪人時代に腰をやり,2週間ほぼ寝たきりでした(笑)

こちらはお勧めと思います。

「栄養ドリンク」は効き目あるけどほどほどに。
「お話する」は長話にならないようにね。
「電話をする」も長話は禁物で。

眠さをこらえながら勉強しても,集中はできません。30分くらいなら目を覚ます努力に時間を使いましょう。

「仮眠をとる」ならしっかり起きる準備をしましょう。仮眠さえとれば眠気が解決するわけではないです。眠いものは眠い…

本当にひどい子だと半日を棒に振りました。もう,起こしても起こしても…。

身もふたもないことを言ってしまえば…
「目を覚ます理由」がしっかりあるなら起きるものです。眠いケド「点数が取りたい」「合格したい」と思っているかどうか。

睡魔と戦ってまで勉強時間を増やしたい子は,必ず成果が出ます。中学生なら間違いなく点数が伸びます。高校生も,英語と社会なら半年粘れば点数は伸びるでしょう。

ぜひ,毎日の睡魔に打ち勝ってくださいね。僕も戦います(笑)

いかがでしょう。このブログはお役に立てたでしょうか。
ご質問ある場合は,どうぞコメント欄をご活用ください(^^)

いとしょー
いとしょー

この瞬間にやる気がでてくれたら,明日はきっと頑張れます。そして賢くなっていく。
明日も1日,がんばりましょう!! ご拝読,ありがとうございます。

コメント