テスト直前は最後のあがき でもあがくぐらいのモチベないと点数は取れないね

ダラダラ日記

8月27日(日)のブログです。

2001年から塾業界に就職。小中等部で校舎担当を17年間勤める。高等部の授業を4年間兼任した後,社会科座長を勤める。10校舎のエリア長として過去最高の在籍数を出す。映像予備校のFC部門へ異動。半年で校舎担当になり,1年目で100名超,3年で150名校舎へ。その後転職するも失敗(笑) 徹底指導と口コミで,22年間校舎運営をしてきました。(営業が下手なだけですが)

こんにちは、塾長の伊藤です。

夏期講習も佳境に差し掛かりました。中1、中2生にとっては、テスト前の最も大切な時期です。

だってあと3日ですもの💦

正直なところね、私もクタクタです。
さすがに朝起きるのがつらくなってきました🤗

でもね、そりゃそうでしょう。
人様の人生に関わってんですから🤔

どんな仕事でも、人様の人生に関わっています。仕事に上下も優劣もないでしょう。アンダーグラウンドと違法行為はさておき。

特に教育業界にいるならば
子どもたちに関わっていると自覚しなくてはなりません。子どもたちには判断材料がない。たまたま近くにいる大人が判断基準になります。
一つひとつの言動に、より責任があると考えますし、より活動を取るべきですし。

なんなら
その子の人生、並びに保護者の人生にも関わると考えます。だってどの学校通うかで、保護者の生活も変わりますもの
「適度に教えて頑張って」で「やることやりました」って訳にはいかんでしょう🤔❓

話を戻して。

こんな時期にはどんな勉強はどうしましょう🤗

さてここまでテスト直近だと、さすがに基本を勉強するヒマはないです。
実戦実戦、実戦あるのみ‼️
ワークのまとめ、教科書の章末、巻末問題。先生の手作りプリント、あるなら過去問。繰り返し繰り返し、繰り返し反復です。

そのままテストに出たらラッキー✌️
でも、目的はそこじゃない。

同じ形式の問題同じ解き方を取れるかどうか。
「似ている❗️」って判断できるレベルなら、おそらく解き方も覚えています。

解き方が頭に残ったなら、これもまた応用力🤗
しかも中学生のテスト問題なら、解き倒すだけでも、頭に残る子もいます。
それでもできないなら…

  1. 基礎力がメチャ抜けているか😱
  2. 国語力がないか💦
  3. もしくはまったくやる気がないか(笑)

基礎力のあるなしって自分ではわからない。
こちらとしては、答案を添削したらだいたい改善点が判断つきます。そして点数が取れない理由は
あらかた基本が抜けちゃっていたことでした😅

次に多いのが国語力。問題文を把握してないことに問題がありましたね。パッと問題見て、解いたことあるかないかを判断。まったく同じ問題でないと「知らない」ってなら、この先もピンチが続くでしょうね…🙇‍♂️

やる気ないのはどーにもなりません💦
次回までにいろいろ立て直しましょう😭

今週月曜から校舎を開け続けていますが、クタクタですが、それでも
「怖い」、怖くて仕方ない。点数が取れなんだらと思うと、とてもでないが休めんです😅

お互い、やりきってテスト臨みましょうか🤣

☀️9月から小学生募集です☀️☀️☀️☀️☀️
 小学生各学年定員10名
 ご連絡はお早めに🤗
 ☎️054-291-6873

コメント