7月22日(土)のブログです

未分類

2001年から塾業界に就職。小中等部で校舎担当を17年間勤める。高等部の授業を4年間兼任した後,社会科座長を勤める。10校舎のエリア長として過去最高の在籍数を出す。映像予備校のFC部門へ異動。半年で校舎担当になり,1年目で100名超,3年で150名校舎へ。その後転職するも失敗(笑) 徹底指導と口コミで,22年間校舎運営をしてきました。(営業が下手なだけですが)

昨日もお問い合わせを頂けました。
新聞📰折込のチラシを出していないのに、よくぞ見つけてくださいました。

〇〇さん(体験生)から話を聞いて⁉️😲エエ?
当塾、まだ講習生と塾生合わせて10名もいない塾ですよ🤔なんとありがたい🙇‍♂️

他にも、来校してお話を聞きに来てくださったお母様とご本人。

〇〇さん(塾生)から話を聞いて⁉️😲エエエ?
これまたなんとありがたい🙇‍♂️

当然ながら、塾生にも体験生にも全力指導です。指導するからには、全員に点数を上げてもらいたい🤗 だって,塾ってそういうものでしょう。

結論を言えば,
塾に通う目的は点数アップですよね。

勉強の習慣がつくように,勉強が楽しくなるのように…。
中には「世の中のためになる人材になるために」なんて掲げている塾もありましたが(汗)

勉強の習慣は,テストで点数を取るために必要でしょう。勉強が楽しくなるのも,最終的には勉強ができるようになるためと思います。「テストで点数が取れなくてもいい」と思って塾を考えるご家庭ないでしょう。

目標は明確にしましょう。
そうでないと,頑張る理由にはなりません。「〇〇高校に行きたい」「〇点取りたい」」と掲げることから始めましょう。「行けたらいいな」では,頑張る理由になりません。目標ではなく,願望で止まってますもの。「1,000円拾えたらいいな」みたいな感じです(笑)

どう頑張るかを明確にしましょう。
どの科目をどう勉強するのか。「午前に3時間勉強しよう」では,何かしら3時間過ごして終わります。例え途中で休憩がてらスマホを見ていてもです。

正しい知識を身につけましょう。
解答や解き方を教わっても,自分で解けないなら意味がありません。基礎知識(公式や単語)をチェックしましょう。問題なければ演習中心。わからない知識はしっかり調べましょう。辞書や教科書,ネットでもいい。

ただし,ネットは保護者がいるところで使いましょう。ネットで調べると,勉強が脱線しがちです(笑)

そして,自分に合わせた勉強毎日継続します。長くなってしまいました。今日はここまで,続編はまたブログに書きますね。

点数アップは,ただ勉強するだけではかないません。丸暗記なんてもってのほかです。
勉強の習慣がついて,勉強に楽しめる要素を見出せていなければ,もし点数が上がったとしても,その次のテストでガクッと下がります。

ぜひ夏で,結果が出る勉強方法を身につけてくださいね。

当塾の夏期講習は7/31月スタート🏁 理解と習慣から指導して,点数が上がるよう勉強時間を重ねていきます。
ご希望の方は、どうぞご連絡ください🙇‍♂️

☀️夏期講習受付中☀️☀️☀️☀️☀️
 https://torutenjuku.com
 各学年定員12名です
 ご連絡はお早めに🤗
 ☎️054-291-6873

未分類
chikohm-sirohmのフォロー,お願いします!
静岡市で点数取るなら 籠上,賤機の塾

コメント